8月12日に埼玉県川口市の東川口駅がゲリラ豪雨で冠水しているとの速報が入りました!
今記事ではSNSなどで拡散されている情報などを元に現在の様子を調査してみようと思います。
スポンサーリンク
埼玉県でゲリラ豪雨発生!東川口駅の様子は?
東川口駅浸水。#東川口 #雷雨 #ゲリラ豪雨 pic.twitter.com/9OolS3jh3b
— 多鳴鍵(たなけん) (@kuraaken) August 12, 2020
もう駅の中に水が入っているのがわかりますね。
すごいことになってます。
武蔵野線など一部の線路では運転を見合わせているとの情報も。
動けません。手が震えるわ。武蔵野線も運転見合わせ。#東川口 #雷雨 #ゲリラ豪雨 pic.twitter.com/yXuMzTJFUg
— 多鳴鍵(たなけん) (@kuraaken) August 12, 2020
東川口駅にて停電です。
駅構内停電のため、エレベーターエスカレーター使用禁止
原因はゲリラ豪雨の影響。 pic.twitter.com/GbhH2mZL3C— BitterRain/苦い雨@Hoi垢の中の人/CWS広報、管理人 (@Nigaiame1830) August 12, 2020
さらに東川口駅の駅構内は停電しているとのこと。
エレベーターやエスカレーターの使用は禁止になっているということ。
まだ駅構内に残っている方は、あたりが暗くなっているところもあるかと思います。
焦らず、転ばない様に安全な場所へ避難してください!
ゲリラ豪雨は短時間にバケツをひっくり返した様な非常に猛烈な雨が降ります。
今日は埼玉だけではなく、全国各地でこのゲリラ豪雨が観測されています。
今年の雨に関するニュースはとても多いですね。
尋常ではないほどの暑さや記録的な大雨。
やはり、これが異常気象なのでしょうか?
年々、ひどくなっている様にも感じます。
スポンサーリンク
data-ad-format="rectangle">
埼玉県の住宅でも浸水している!
ついさっきのゲリラ豪雨で自宅付近が冠水してる、、#ゲリラ豪雨#大宮区 pic.twitter.com/TerXKXSCqd
— MIZUHITO@MHW=ミストレ (@MIZUHITO_930826) August 12, 2020
こちらに出ている情報によりますと、一部の住宅街では浸水被害も出ているとのこと。
こちらは大宮区からの情報です。
避難情報
避難するときは、冷静に落ち着いて行動をすること。
焦らず冷静な判断をしてください。
こちらに現在でている避難勧告や避難指示などを確認できるリンクを貼っています!
避難する上で大切なことはまず正確な情報を確認しましょう。
ネットやテレビやTwitterなどのSNSで最新情報を得て、把握して落ち着いて行動しましょう。
焦ってもいいことはありません。
夜の場合は懐中電灯を持って明かりを確保して避難してください。
もし浸水しているところがあれば溝やマンホールの蓋などが空いているところは見えないので大変危険です。
ゆっくり歩いて明かりを杖や傘などで地面の安全を確認しながらライトで照らしながら冷静に行動してください。
雨雲レーダー
こちらにリアルタイムで確認ができて、今後、雨雲の見通しも確認できる雨雲レーダーのサイトのリンクを貼っておきます。
スポンサーリンク
今後の天気予報!ゲリラ豪雨はどうなる?
関東の内陸部では昼前から雨雲が発達し、局地的に雷雨となっています。午後は東京都心を含む関東平野の広い範囲でゲリラ豪雨のおそれがあるため、空の変化から目が離せません。https://t.co/aZhvoZtfbx pic.twitter.com/LOVXqzcbJi
— ウェザーニュース (@wni_jp) August 12, 2020
一部の地域では雨は止んでいる箇所はあるみたいですが、ゲリラ豪雨を降らせる雲は
突然出てきて、急速に発達して猛烈な雨を降らせます。
今後も最新の注意を払って警戒してください。
スポンサーリンク
data-ad-format="rectangle">